ザ・日本海‼
大雪・風雪・乾燥注意報が発表されている中、あえて海を見に行きました。 「台風が近づいているので海岸には近づかないでください!」これは危険ですが、風雪なら大丈夫かな?と・・・ 石彫公園から西の浜に向かいます。
「至極の絶景」に萩の景色が選ばれました!
出典:http://find-travel.jp 「Find Travel」というサイトをご存知でしょうか? クチコミをもとに厳選された旅の情報が掲載されているサイトです。 こちらのサイトで萩市と萩の近くにある景色が『山 …
萩市松陰神社に地元中学生が描いた来年の干支特大絵馬設置
12月1日に大きさ縦 2.55メートル、横 3.64メートルの来年の干支(えと)特大絵馬が設置されました、描かれている人物は、吉田松陰と未年生まれの松下村塾生の飯田俊徳で、描いたのは市立萩東中学校美術部の学生たちです。
美しい白砂の海岸「菊ヶ浜海水浴場」
テレビで見たあの光景を実際に!「角島大橋」
今回は萩市内の紹介ではないのですが、近場の観光名所ということでこちらをご紹介。 出典:http://ja.wikipedia.org なんとなく「あ、見たことある」と思われた方がいらっしゃるのではないでしょうか?
日頃の萩観光では観ることのできない自然が観られる!「萩八景遊覧船」
いまが見頃萩市の紅葉『東光寺』『大照院』『長門峡』『椿八幡宮』
昆虫と触れ合えるむつみ昆虫王国
場所:山口県萩市高佐下2750-202 世界のカブト虫やクワガタを展示・販売している 出典:http://www.pref.yamaguchi.lg.jp 昆虫の森、クワガタの館、かぶと虫ドームの3つのゾーンからなり、世 …
萩市と山口の境、観光の名所『長門峡』
山口市(阿東町)と萩市(川上)の山と山との間の狭く細長い土地で、広大な広葉樹林と流れる川の共鳴がとても雄大な山口県立自然公園のひとつです。 山口市側には道の駅があり、年間を等して数々のイベントもあり、まだ行ったことのない …
大河ドラマ『花燃ゆ』にかけまして、萩の花の見所を紹介
自然の多い萩市には、そのときの季節の花を楽しめるスポットがたくさんあります。 今回はその一部を紹介します。 1月~3月 【笠山 椿】例年の見ごろ:12月中旬頃~3月上旬まで 出典:http://www.oidemase. …