今年のあなたの一押しの一冊を紹介してみませんか?
来年の初めに萩市立図書館にて「第 2 回 ビブリオバトル(知的書評合戦)」が開催させます。
ビブリオバトル(Bibliobattle)とは
ビブリオバトルは誰でも(小学生から大人まで)開催できる本の紹介ゲームです。
「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに、京都大学から広まった輪読会・読書会、または勉強会の形式で「知的書評合戦」とも呼ばれています。
たんに読書家だけのゲームとしてだけでなく、読書を余りしない人でも投票者として参加して楽しむほどの人気が出てきており、日本全国でも多数の大会が開催されています。
【公式ルール】
- 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
- 順番に一人5分間で本を紹介する。
- それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う。
- 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。
参考動画
萩市立図書館「第 2 回 ビブリオバトル」日程
日時:平成 27年 1月 27日 13:30 ~ 15:00
場所:萩市立図書館 2階 情報関連ホール
発表者:5名(発表者締切り:平成 27年 1月 10日)
観戦者:30名
【詳細のご案内】
参加ご希望の方はこちら ⇒ 萩市立図書館公式ホームページ