旧山中家住宅は、昭和初期建ての典型的な浜崎の町家。
浜崎伝建地区の中心部に位置し、浜崎本町筋から裏のとおりまで抜ける細長い敷地に、表から主屋、付属屋、土蔵が建ち並んでいる。
これらはいずれも浜崎伝建地区の伝統的建造物(文化財)として特定されている。
浜崎の典型的な町家 浜崎町並交流施設
平成16年、所有されていた山中氏が浜崎のまちづくりに役立てて欲しいと、この建物を市に寄付され、まちじゅう博物館構想のサテライト機能を備えた浜崎伝建地区の町並み交流施設としての整備が行われた。
山中氏は、かつて海産物を取り扱う商いを営み、関西方面の問屋とも取引があったようで、明治~昭和初期の商いや生活の様子が分かる数多くの品が残されており、室内に展示され、一般公開されている。
Info
名前 | 旧山中家住宅 |
---|---|
住所 | 萩市大字浜崎町 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 無料 |
休日 | 毎週水曜、盆、年末年始 |
駐車場 | ー |
電話番号 | 0838-22-0133 (浜崎しっちょる会) |
URL | ー |
出典:萩市観光協会