旧山村家住宅は、2棟の主屋、2棟の土蔵、離屋からなる、江戸時代後期に建てられた大型の町家です。
この地方には珍しい「表屋造り」という建築方法を用いた美しい白壁の建物です。
浜崎地区のまち歩きの拠点
表屋造りとは、店棟(=表屋)と居住棟を前後に分け、この間に玄関庭を設けるという町家の建築形式で、京都や大阪の豪商によく見られた当時もっとも洗練された町家の造りです。
施設内では、山村家をはじめ、浜崎の旧家に伝わる品々や浜崎に関する資料を展示するなど、浜崎の情報発信の拠点となっています。
Info
名前 | 旧山村家住宅 |
---|---|
住所 | 萩市浜崎町77 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 無料 |
休日 | 水曜日、年末年始 |
駐車場 | ー |
電話番号 | 0838-22-0133 (浜崎しっちょる会) |
URL | ー |
出典:萩市観光協会